電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0493-66-0151
〒355-0343
埼玉県比企郡ときがわ町五明1449-2
日本人の健康観は、たとえて言えばお星さまのようなものだと思います。
若く元気な時、健康は昼間の太陽の強い光に幻惑されて見えません。しかし、陽が傾き、夜空に宵の明星が輝いた後には、夜空に無数の輝きが見えてきます。人生の夏にあたる中年期、秋に例えられる高年齢期になると、健康への関心が次第に高まり、お星さまの見える世代となります。
人生の黄昏に気づいたとき、心にわだかまる健康への不安、それは自分の健康状態を確認する良い機会なのではないでしょうか。夜空に輝く無数の星は、私たち一人ひとりの健康のシンボル、星の輝きは、私たちの心臓の鼓動のように感じられます。そしてお星さまのように健康で輝いた人生が送れたらいちばん幸せです。
私は、県職員を退職後、2000年4月、社会福祉法人よし乃郷を創立しました。よし乃郷では介護老人福祉施設(入所)、短期入所介護施設(ショート)、通所介護施設(デイサービス)、居宅介護支援事業、介護タクシー、介護福祉士養成研修事業など、県民の健康増進を願い、様々な取り組みを行ってまいりました。01年にたまがわクリニック(無床診療所)、03年にはよしの佐久良有限会社を設立し、熊谷市内(旧江南町)と、ときがわ町内にグループホームを開設しました。その後、よし乃郷「本館」の南側に「新館」を作ったほか、全館個室の馬場館も開設しました。
08年6月には鳩山町に「医療法人眞美会」麻見江ホスピタル(病床310床)をオープンし、「地域の人たちのお役に立てる施設づくり」をモットーに、保険、医療、福祉に加え、健康づくりの拠点となるように、と考えています。
17年4月にはときがわ町馬場地区に最先端調理システムを備えた「馬場地域支援館眞美セントラルキッチン」をオープンいたしました。地産地消を基本として、旬の食材を使った食事の配達や、食事を摂りながら、地域の人々が集える場所の提供、健康づくり、地域生活支援事業、また、災害時の地域支援機能も備え、管理栄養士を中心に、栄養バランスを考えた「食」を、真心こめて提供いたします。
さらに25年4月には小川町の旧上野台中学校グラウンド跡地に介護と健康づくりの機能を備えた「眞美の郷」を開設いたしました。グループホームとデイサービス、居宅介護支援などの介護サービスでお役に立つとともに、足湯やリハビリ体操、食事、健康講座などを提供しご利用いただく施設です。住み慣れた地域でいつまでも元気に暮らし続けたいというのは誰もが願うことです。
その実現には「健康」であることはもちろん、「介護」「医療」「予防」「住まい」「生活支援」の5つのサービスの充実が欠かせません。ときがわ町や鳩山町を中心に、小川町の「眞美の郷」を加え8つの施設を創設、この5つのサービスを提供してまいりました。健康づくりや介護・福祉サービスを提供することを通じて、この街に住んで良かったと皆様が実感していただけることに繋がればと願っております。
【よし乃郷グループ沿革】
2000年4月 比企郡ときがわ町五明に介護老人福祉施設「よし乃郷」設立
特養入所のほか、短期入所、通所介護、居宅介護支援等複合福祉施設としてスタート
2001年6月 比企郡ときがわ町に「たまがわクリニック」開設
2003年4月 熊谷市小江川に認知症対応型共同生活介護施設「よしの佐久良江南」開設
2004年4月 比企郡ときがわ町田中に認知症対応型共同生活介護施設「よしの佐久良都幾川」開設
2005年2月 よし乃郷本館に併設する形で「よし乃郷新館」開設
2006年3月 比企郡ときがわ町馬場に全館ユニット型介護老人福祉施設「よし乃郷馬場館」開設
2008年6月 比企郡鳩山町大橋に「医療法人眞美会」麻見江ホスピタル開設
2009年12月 比企郡ときがわ街大野に「株式会社眞理恵」設立
2011年12月 麻見江ホスピタルに隣接してサービス付き高齢者向け住宅「麻見江」開設
2014年7月 麻見江ホスピタルに隣接してサービス付き高齢者向け住宅「眞美」開設
2017年4月 比企郡ときがわ町馬場に「馬場地域支援館眞美セントラルキッチン」開設
2018年3月 比企郡鳩山町大橋に「彩の国医療・福祉連携事業協同組合」設立
2025年4月 比企郡小川町東小川に「眞美の郷」開設
一. 「健康こそ人生最高の宝」という考えに基づき、食を中心とした健康の保持・増進
そして予防を第一に考えていきます
一. 「心と愛情」が介護の基本と考え、心を込めたサービスの提供に努めます
一. 「ご自分のお家」として生活いただけるよう、利用者の立場にたった利用者本位という
考えのもと、快適と安全の確保に努めます
〒355-0343
埼玉県比企郡ときがわ町五明1449-2
TEL 0493-66-0150(代表)
0493-66-0151(相談室)
FAX 0493-66-0153
mail:yosinosato@nifty.com